- 2016.08.25
- カテゴリー: スイーツなう < グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 1 )
Posted by もも
- 2016.01.27
- カテゴリー: スイーツなう < グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by もも
はい!みなさん、もう2月になりますね!2月といえば、バレンタイン♪
去年、アソビ隊cokoちゃんのバレンタイン試食会のブログを読んで、行ってみたいと思ってたんです。
西武福井店のモバイル会員で応募したら当選しました!!
当選者88名だったそうです★
今年は、だるまや西武時代から数えると、88周年らしく、その88周年記念として
「福井パティシエ スイーツ期間限定販売」をするとのこと!

バレンタイン試食会の最初は、その限定販売のスイーツを、パティシエ本人から説明でした。どこも福井で有名なお店だから知ってはいるけれど、パティシエさんの顔は見たことがありません。こんな機会めったにないから、早くチョコ試食したいなぁ~なんて、最初は思いましたが、面白かったです!笑 写真撮りながら真剣に話聞いちゃいました(^^)
←この方は、メリメロニュアージュのパティシエさんで、
限定50個のスイーツは、「フロマージュショコラコンテ」
メリメロさんは、今年新発売の旨み(UMAMI)シリーズ
昆布の生チョコと柚子の生チョコ
そして、昆布とオーガニックチョコと小豆の焼きショコラ
これが気になって早速試食させて頂きました!!
最近、駅前には、オーガニックカフェ 深緑さんも出来ましたし、オーガニック食品、流行ってますよね(^^)
私的には「あんこ」が苦手なので、小豆の味がもっとなかったらなぁ~なんて思っちゃいましたが、あんこ好きな人、健康志向の方にはとってもいいと思います!
昆布の生チョコも意外なことに、おいしかったです!これは、ぜひ試食してみてください★
さすがに、試食なしで購入するには勇気いりますよね。笑
この方は、エスポワールさん。
もう、言わずと知れた超有名店ですよね。
なんと、限定販売のチョコレートケーキも、他店は限定50個ですが、エスポワールさんは
限定20個です!!
クールルージュショコラ 名前の通り、ブラックチョコレートでクールハートを演出されたとのことです(^^) (写真1番上の左から3番目)
こちらは、ユアーズホテル ザ・ラウンジのパティシエさん。
限定チョコレートケーキは、ラウンジの代表格「ザッハ」です。
そのザッハの上に、真っ赤な「あまおう」イチゴがのっています♪
そして、今回ユアーズホテルさんの新登場は、「梵大吟醸生チョコ」です!
シャンパン生チョコと梵大吟醸生チョコ、両方試食食べ比べして、気に入ったほうをどうぞ!(^^)
このかわいいおばあちゃんは、老舗の順化にある、カフェ点さん。
なんと、今回の限定のチョコレートケーキは、チョコレートケーキの上にさらにチョコレートで作った薔薇がかざられているケーキで、なんとお値段は6,600円!そして、限定30個。
試食会のときも、最初のご紹介のときには登場しましたが、挨拶が終ったら冷蔵庫の中に・・・繊細な美しいチョコレートケーキでした。
ぜひ、今年特別なバレンタインを迎える方、いいんじゃないでしょうか?(^^)
昨年、私は、カフェ点さんの大吟醸「龍」生チョコレートを職場の先輩にプレゼントしたんですが、とっても好評でしたよ♪
今年の新発売は、大吟醸「しずく」の生チョコレートとのことです!
さてさてお次はこれ。見てください!この、かわいいチョコレートケーキ。ティアラがのっているんです!
これは、彼氏に!というより、女子会や友チョコ、娘ちゃんにあげたいケーキですね★
そして、この、なんともかわいいケーキを作ったパティシエさんが、こちら。強面のこの方が、こんなかわいいデザインされるんですね★話し方もおっとりしてて意外でした(^^)
こちらは、洋菓子 ハシモトさんのパティシエさん。
売り場には、キッチン トリアージュのお姉さんがいて、実は、トリアージュさんのシェフの実家だそうです。
限定チョコレートケーキは、ショコラドーム!
「幸せハッピーになりますよう、大きなドームにしました。」とのこと♪
4月にOPENする西口再開発ビル「ハピリン」の特徴も、プラネタリウムのドームですし、やっぱり○は幸せを感じますよね★
最後に、ご紹介したいのが、ドライフルーツ専門店『nouen』さんのチョコレートフォンデュです。
チョコレートとドライフルーツのいちごと、マシュマロがセットになっています。
これは、彼氏と!家族と!楽しくバレンタインを過ごせそう♪
今年のバレンタインは日曜日ですし♪
バレンタイン試食会、とっても楽しめました♪
今年の流行は、日本酒が入ったチョコなんだろうか?
結構、どのお店も日本酒が入った生チョコが多かったなぁ~というのが印象です。
ちなみに、私が最終的に購入したものは、(先行販売もしていたんです♪)
BONO BONOさんの、早瀬浦が入った生チョコです★
創業88周年記念 バレンタインパラダイス
1月27日(水)~2月14日(日)
西武福井店 本館6F 催事場
ぜひ、行ってみてください(^^)
- 2016.01.14
- カテゴリー: スイーツなう < グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by もも
ちょっと前のネタになるのですが、情報として発信したく、ブログにあげました(^^)
お正月、主人の実家に挨拶に行く際、手土産って皆さん、悩まれませんか?(^^;
年末に、森八大名閣の年末年始(12/30~1/2)限定 店頭販売のみの和菓子が喜ばれるよ!と先輩に教えてもらい、今年の手土産に買ってみました★
年末年始限定和菓子は、
干支である、申の「丙申」(白餡にゆずがはいっています。)(5個入 864円)
と、
御節和菓子(6個入 2,160円)
御節和菓子も毎年変わるみたいです(^^)
今年のバージョンはこちらをご覧ください。
2種類とも購入。
私は12月31日に買いに行ったのですが、30分ほど並びました。
確か、本店でしか買えないんだったかな?
包装も、お正月仕様にしてくれます。
御節和菓子は6種類。
いいお値段しますが(><)、家族親戚にも喜ばれ、見栄えはもちろんのこと、
味もとっても上品で美味しかったです。
よかったら、来年のお正月、手土産にどうですか?(^^)
夏だったら、森八さんの越のルビーを丸ごと1個使ったゼリーもオススメです★
その他、アソビねっで、手土産特集をされていたので、こちらも参考になりますよ~(^^)
- 2015.10.29
- カテゴリー: スイーツなう < グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by もも
- 2015.06.06
- カテゴリー: スイーツなう < グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by もも

以前、アソビ隊cokoちゃんのブログで読んだ、
ドライフルーツ専門店『nouen』さんが気になっていました。
『FOODEX美食女子』グランプリ2015銀賞受賞したって書いてあると、興味津々になりますよね♪
ちょうど、西武福井店で催しされている、ふくいの恵み博に出店されているということで、早速行ってみました♪
一番最初の写真は、柿の器やりんごの器にドライフルーツつまっています。
見せ方がおしゃれ~
ドライフルーツ マスカットや巨峰を試食させて頂き、また、シュガーポット(いちご)を水で溶かしたドリンクも試飲させて頂きました(^^)
マスカットや巨峰がドライフルーツになってるのって不思議でした。
さくさくお菓子みたいなんだけど、ちゃんと後からマスカットの味が強調してくるんです!
巨峰は最初から、巨峰の味を楽しめました。
試飲で頂いたティーすごく甘くて美味しかったです♪
このシュガーポットは、
☆水やお湯で溶かしてティーにするだけじゃなく、
☆ヨーグルトに混ぜたり、食パンにかけたりしても美味しいですよ!
ということで、購入させて頂きました★
ふくいの恵み博は、6/8(月)までです。
ぜひ、行ってみてください(^^)そして、明日はまちフェスですね~!
こちらも楽しみ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドライフルーツ専門店『nouen』
(福井市中央1丁目10-30)
普段は、西武福井店地下にて購入できるそうです☆
1