- 2017.03.02
- カテゴリー: グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by coko
学校帰り、お仕事帰り、ちょっとお腹が空いたな~
でもお家に帰るまで、まだちょっと時間がかかる。。。
それに電車(バス)がまだ来な~い!
……っていうそんな時。
行ってみてほしい、このお店。
知っている人は知っている。
その名もお好み焼・たこ焼 3+5
かつての福井駅前バス停通りにあります。
響のホールのお隣さん。
何が売っているのかというと、お店の名前にもある通り「たこ焼き」「お好み焼き」はもちろん、「焼きそば」や「大判焼」など小腹が空いたときにはもってこい!なメニューばかり。
で、私も買ってきました、「大判焼(つぶあん)」120円
こちらの大判焼は生地とあんこのバランスが良い。
ささっと手軽に、美味しくいただけました。
あ~お仕事はかどる~ヽ(^o^)丿♪
そして、この3+5さん、「たこ焼き」は個数を2個から選べます。
なので、メインは「焼きそば」がいいけど、もう少し何か食べたい…!という時には「たこ焼き」を2個付けてみるものアリなわけです。(何を隠そう、これが今日のお昼ごはん。)
あぁ、なんてお腹に優しいの(○ ̄Д ̄○)
テイクアウトはもちろん可能ですし、お店の奥にはちょこっとイートインスペースもあります。
寒い日には中で食べても良いですよね。
お店のご主人夫婦も気さくな方々なのでお話しするのも楽しいです♪
福井駅前でちょこっと時間ができたら、ぜひ寄ってみて。
お好み焼・たこ焼 3+5
福井市中央1丁目4-25
[営業時間]11:00~20:00
[お問合せ]0776-26-8107
[定休日]不定休
- 2017.03.01
- カテゴリー: 景色
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by coko
お久しぶりです、cokoです。
今日はお天気が良かったので、駅前を散歩してきました♪
電車通りを歩いていると……あることに気付きました。
あれ?なんとなく、ガレリア元町が春っぽい??
気になったので入ってみると、、、
あ!タペストリーが変わっている!さくら!!
(相変わらず写真を撮るのが下手…本当はもっと鮮やかです。。。)
そういえば、今日から3月ですね~!
春ですね~!
この間まではこんなのだった。(冬ver.?)
とはいえ、本当の桜が咲くのはもう少し先。
ガレリア元町から、ちょっと早い福井駅前の春を感じてみてはいかが?
ガレリア元町
福井市中央1丁目
- 2016.12.16
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by coko
cokoです。(いつも)お久しぶりです。
今日はランチでお肉を食べてきました♪
女の子だって、お洒落にお肉が食べたい!そんな時にはココ!ランチ&カフェBARNS KICHEN
実は前にも一度訪れていて、このブログにもあげていたようです。
↓こちら
当時のブログ
なんと、ちょうど1年前でした!
びっくり(゜゜)
あれ以来、あのお洒落なお肉ランチをもう一度!と思ってはいたのですが、タイミングが合わずなかなか来ることができずにいました。
(厳しいお財布事情がありまして…(゜゜))
そして、ようやく念願叶って1年越しのイチボ肉のステーキランチ(1,380円)

どうですか?やっぱり美味しそうでしょ?
サラダも山盛りで、お野菜たくさん獲れて女子にとってはポイント高め☆
そして、今回は+150円でランチに付くスープを「かぼちゃのポタージュ」に変更してみました。
これがまた美味しかった!
甘くて滑らかな、身体がぽかぽか温まるスープでした。
もう一杯飲みたかったな~
斜めから撮ってみました。
奥に見えるのは、一日5食限定のシェフランチ。
お肉200gで2,000円のところ、なんと今だけ1割引き!(年末限定の割引みたいです。)
お肉の部位は「ミスジ」。幻のお肉。
私も一口分けてもらいましたが、柔らかくてさっぱりしていて、思ったよりも軽かった!
実はこれを注文したのは50代女性(母娘でランチしてました)なのですが、ペロリと平らげていました。
「お肉の味がちゃんとするのに軽くておいし~い!」(母談)
女性でもいけちゃう鉄板ステーキランチのようです☆
ちなみに、隣でサラリーマン風の男性2人組がビーフストロガノフとパスタのランチを注文していました。
あれ??女子(?)2人でがっつりお肉ランチを注文する私達って……
さて。
今回も美味しいお肉をお洒落にいただくことができました。
ごちそうさまです。
次に行けるのはいつかな~?
ランチ&カフェBARNS KICHEN
福井市中央1丁目13-11 ケイトヤアネックスビル2F
[営業時間]10:30-18:30(LUNCH 10:30-16:00)※夜は団体様のご予約時のみ営業
[お問合せ]0776-27-1248
[定休日]火曜日
- 2016.09.29
- カテゴリー: ディナー < グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by coko
最近話題の「CRAFT BRIDGE」に行ってきました。
「CRAFT BRIDGE」とは浜町に新しくOPENしたクラフトビルです。
各種ローカル誌に取り上げられています。
“クラフト=工芸から食にいたるまで手仕事にて丁寧に造られたもの”
この“クラフト”をテーマにした様々なテナントが入居し、“クラフト”を通じて“人”や“モノ”の交流を図る。
これがこのビルの趣旨なんだとか。
中に入ってみると、空気が変わる。
お洒落。
都会的。
…語彙力が、ない…上手くお伝えできず悲しい…。
でも、福井にこんなにおしゃれなところがあったのか…!と嬉しい衝撃を受けることは間違いなし。
このビルは3階+屋上があって、それぞれのスペースに、飲み処やシェアオフィス、ゲストハウスなど様々な機能を持っています。
今回は、その中の3F屋上部分にある「BRIDGE BREW」に行きました。
ここでは北陸3県や世界のクラフトビール、オーガニックワインをいただきながら、暖かい光に包まれて福井の夜景を眺めることができます。
実は今月2回目です。
前回はお仕事の先輩方に連れて行っていただいて、今回は友人と一緒に。
前回訪れた際に、テーブルや椅子、カウンターなどお店のあらゆるところに使われている木のいい匂いや、温もりのある照明から創られる空間がとても心地よくて、ずっと誰かに紹介したかったのです。
この空間を通してみる福井のまちはとても綺麗に見えます。
天気が良ければ星空も眺められるんだろうなぁ
そして前回も今回もお店にいる方はお洒落な人が多かったです。
ここにはセンスある人達があつまってくるのかも。
素敵な出会いもありそう…!(゜゜)
さて、今回は福井のクラフトビールをいただきました。
きめ細やかな泡で、フルーティーなお味。
ビールが苦手な私でもとても飲みやすかったです。
ちなみに前回はオーガニックワインを。
暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい今の時期に一度訪れてみてはいかが…?
BRIDGE BREW
福井市中央3-5-12 CRAFT BRIDGE 3F
- 2016.09.09
- カテゴリー: スイーツなう < グルメ
- パーマリンク
- コメント ( 0 )
Posted by coko